SSブログ

マクロ de 和のおやつ [生活]

前回の話題「MUSIC HYPER MARKET」でのオンエアも明日までとなりました。聴いてくれた皆さん、投票してくれた方、ありがとうございます。まだの人もどうかよろしくお願いしますね~。

さて音楽の活動としては、昨年末からがんばって作曲をしているんですが、そのかたわらであいかわらずおやつ作りに励んでいます。どっちがメインなんだ・・・。
・・・え~と、最近の傾向は、ずばり和風です。

まずはモチキビだんご。モチキビという雑穀にさつまいもを混ぜて、ツブツブのホクホク。黒豆きな粉と塩をかけていただきました。
008.JPG

さつまいもをくるんだまんじゅう。皮にはったい粉を混ぜたら、懐かしい香ばしさが出ました。
020.JPG

そして普通のまんじゅうです。といってもマクロの場合、あんこには砂糖の代わりにレーズンが入ります。
024.JPG

よもぎはイケますねぇ。
030.JPG

先日はういろうを作り、またちょっと前からぬか漬けも始めました。味噌とか醤油とか作れるといいなぁと思うのですが、そこまで深まらないところが私です・・・。
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

マクロ de おやつ2 [生活]

マクロビオティック(以下マクロ)に、ちょっとまじめに取り組んでもう一年過ぎました。そろそろ創作料理をと思いながら失敗も多いので、結局レシピ本とにらめっこです。
根がただの食いしんぼですから、精進料理や粗食の本は避けて、マクロ系カフェ等の目新しいメニューの載っているものや、ベジタリアンな人のオリジナルレシピで楽しんでいます。

さて体重は一旦、13kg減の58kgあたりで落ち着きつつあってそれはよいのですが、「冷え症」という予想外で未体験の事が起きました。
部屋が暖かいのに体のパーツだけ冷えるって、体験しないとわからないつらさですね。また本来は、ちゃんとマクロを理解して実践していれば、たいがいの症状は改善されるはずなんですけど、そこはやはり単なる食いしんぼなもので、ダメですねぇ。

そんな訳で今は、白元の「ゆたぽん」(レンジでチンするジェル状の湯たんぽ)が手放せません。新作の録音中も、ギター弾く合間は手の甲にゆたぽんを置いています。うっかり録音の方にヒートアップしていると、手からクールダウンしてくしゃみが出るという。

料理もこの時期寒さがこたえるので、野菜はお湯で洗うし、調理中はコンロにあたっています。朝のランニングもモコモコ着込んで出かける始末・・・。
おっと、前回の花粉症ネタ同様に病気自慢みたいになってきたので、この話はとりあえずこのくらいにして、最近のおやつをご紹介するとします。

最近のマイブームは、マフィンです。左からブルーベリー+ココナッツ、おから+レモン、きなこ+アーモンド。
028.JPG

同じく左から、抹茶、ココア、きなこ。
作るたび仕上がりの感じが一定しなくて、シュークリームみたいですね。
005.JPG
写真で見る分にはわからないのが救いですが、抹茶とココアは粉を入れすぎて甘味がなくなった失敗作です。これ以外にもダージリンティー+レモンのマフィンや、きなこ+はったい粉といったミックス系にチャレンジはしていますが、今ひとつ。
おやつだけに、ちょっとナメてたか~?

穀物コーヒーのブラウニー。ココアで作った時と同様、これはおいしかった~。レーズンを入れた時はさらに好評でした。
003.JPG

さつまいものケーキ。地粉と全粒粉とでかなり重量感のあるのができました。レーズンやバニラも入れたのにあか抜けない味で、おやつというより、もはや主食という感じでした。
011.JPG

さてこれは、豆乳とレモン汁で作ったカッテージチーズです。
003.JPG
サラダや自分で作ったハード系のパンと相性が良くて、かなりイケます。これが出来るようになったので、大好きだったバターともお別れして、ついにヴィーガン(完全菜食主義)の仲間入りか・・・と思ったら、このあいだ新年会でお魚ガッツリ食べちゃいました。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

マクロ de おやつ [生活]

また食べ物ネタを・・・。

マクロビオティックのレシピを、自分なりに微妙に変えておやつを作っています。
まずはココナッツサブレ。
008.JPG
全粒粉60g、玄米粉50g、ココナッツパウダー30g。あとは塩ひとつまみ、オイルと豆乳とメイプルシロップが各大さじ2です。
レシピにはない、焙煎した玄米粉の香ばしさが食欲をそそります。

こちらはアーモンドパウダー入りのショートブレッド。
012.JPG
どちらも溶くとか下ごしらえとかがなく、ほぼ混ぜて焼くだけだから、とっても楽ちんです。

ところで体重の方はというと依然、10kg減のまま落ち着いています。秋の花粉症もなく、ぜんそくも出ず。マクロはすばらしいです~。
nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

食欲の秋 [生活]

昔、いただいたパン焼き機でパンを焼き始めた頃、あるペンションで知った天然酵母を使った作り方を試してみました。焼く前の「発酵」の過程で温度管理が難しく、毎回上手にはできませんでした。
で、パン焼き機が壊れてしばらく中断・・・。
(最近のホームベーカリーはずいぶん多機能になり、その辺も楽なようですが。)

その後、オーブンを使うようになり、手のかからない白神こだま酵母が登場したこともあって、パン作りが楽しくなりました。
でも、市販のパンよりコストがかかるのはあいかわらずで、またしばらく作るのはご無沙汰に。

ところが最近、新しいやり方を知って、ひさしぶりに作る気が起きました。サラッと書くと以下のようになります。

1、写真のようにレーズン0.5合と0.75合の水を入れる。
秋 013.JPG
2、泡が出てきて4日くらいで発酵完了。
3、全粒粉と地粉、塩とみりんに1を混ぜてこねる。
4、一晩寝かせ、翌朝丸め直したら二次発酵後に焼く。

微妙に酸味とアルコール臭のあるパン・ド・カンパーニュができました。
004.JPG
発酵具合の見極めが難しいのは昔と同じですが、天然酵母を都心のナチュラルハウスまで買いに行った事や、温度管理にキリキリしていた事を考えれば、この方法はなんか適当で気楽。

あと、普通のパンはバターと砂糖と塩を大量に入れるのが気になっていましたが、これは健康面での安心感もあるから、味の方はこれでよしとします。
超スローフードだし。


あとはこれ、先日、近所で買った大きめの栗をせっせとむきました。むき方が上手になる頃に終了~。
秋 004.JPG
親指の爪が痛い・・・。おいしい栗ごはんになりました。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

スポーツの秋 [生活]

東京地方、今年は冷夏からスルッと秋に移行した趣きですが、皆さんいかがお過ごしですか?
私はと言うと、9月頭から徐々に暮らしぶりが変わってきました。

その一つはランニングです。マクロビオティックのおかげで健康なものの、フラをやめて運動不足になりそうだったので、始めました。
朝5時半に起床して、朝食後のおなかが安定した8時から、近所の大きな公園の外周を3~4周します。排ガスの届かない木もれびの中で走っていると、徐々に体が目覚めて、その後も一日すっきり過ごせるようになりました。

秋 019.JPG

以前やっていたラジオ英会話も再開し、就寝前のヨガと瞑想もあわせて、一日のリズムがいい具合にできてきた感じがします。
目標も向上心もありませんが、とりあえずは自分のペースを見つけて、持続させようと思います。

ところで、これはシンプルなデザインにひかれて買った、型落ちのNIKEです。
秋 023.JPG
これまでスポーツに縁がなかったから、ウェア類は買った事がありませんでした。
最近は、機能とセンスと価格のバランスが良いウェアが出てきているようですが、メンズに関しては、微妙な色合いがなくてちょっと選択が難しい・・・。
とは言いながらも今は、秋冬ものを楽しく選んでいる所です。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

イチジクジャム [生活]

今日の東京は、晴れていながら適度に雲があって、プール日和でした。一時間泳いだだけですが、気持ちよかったです~。
泳いだ後の微妙な疲れは、昼寝を誘いますね。

ichijik.JPG

さて、またジャムを作りました。今度はイチジクです。家族には生食が不評だったので、すぐに10%の砂糖を入れて煮込みました。
ペクチンが豊富で、ジャムにはしやすいですね。
おいしくできました。

ただ、最近読んだアーユルヴェーダ(インドの医食同源の考え方)の本によると、イチジクは私の体質に合わないらしいです。
あとは・・・バナナやパインなども×。うーん、残念。
控え目に食べるとします。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

夏の午後 [生活]

東京地方、朝からずっと雨です。

朝顔や三尺豆がどんどん伸びてて、きれいな花を咲かせました。

asagao.jpgmame.jpg

三尺豆には、すでに30cmくらいの細長い実がなっています。

こんな日は出不精で、いつもの全粒粉入り地粉パンケーキを。

cake.jpg

ハンバーグみたいですね。砂糖・卵・牛乳不使用です。
豆乳とココナッツパウダー入りで、上にパインジャムを乗っけていただきます。
夕食までのおなかをしっかり支えてくれます。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

プラムジャム [生活]

前回のパインジャムが好評で、2週間でもうなくなりそうなので、今度はプラムジャムに挑戦。
隣の市の安い青果店まで買出しに行ってきました。

plum.jpg

通常は、砂糖の量は好みでフルーツの20~50%程度入れるのですが、どうも砂糖の味ばかりするのが嫌で、極力入れないようにしています。しかし、今日はさすがにもう少し入れればよかったかも。
2%・・・。微妙に甘酸っぱ苦いのができました。

次は必ず成功します!
nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

パインジャム [生活]

jam.jpg

今年も、砂糖なしでパイナップルジャムを作りました。

実はこの一年位の間に、かりんジャムや梅ジャム、ブルーベリージャム等いろいろチャレンジしていましたが、うまくいかず、ブログネタにはできませんでした~。家族にも食べてもらえず・・・。

ジューサーに入れてから、圧力鍋でガっと加熱した後、煮詰めるだけ。
何も考えなくても、酸味と甘みのバランスのよいすっきりした味に仕上がるので、これが一番楽です。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。